The title are several kinds, and is displayed at random. Total Online 最近記事のRSS

アジサイのドライ!第二弾追加!

アジサイのドライ第二弾が完成したので、先日彩ったニッチを、再び彩り直してみました・・・モリモリ、ごちゃごちゃし過ぎ?(^^ゞ
とにかく、今年も、比較的いい色で出来て満足!
ドライアジサイ

ドライアジサイ

ドライアジサイ

中でも好みの色なのが、今年ドライ初挑戦のディープパープル!
渋い!かっこいい!
ドライアジサイ

ドライアジサイ

PageTop

アジサイのドライ!

今年もアジサイのドライを作って、ニッチを彩りました!
綺麗な青色~♪
アジサイ

アジサイ

PageTop

大掃除!

久し振りに晴れた今日は、大掃除!
せっかく晴れたので、布団干して、シーツ洗濯!

洗濯機の洗剤入れるところが、凄く汚いことに気が付き、洗剤入れる部分を引き出して丸洗い!
中の方にカビが・・・(>_<)
使い古した歯ブラシ突っ込んで、ゴシゴシ!
仕上げにキッチンハイター(笑)
暫くしたら、じょうろで水を勢いよく出して流してすずぐ!
その後、最短コースで洗濯!
洗濯機の洗濯終了!

次に、寝室のカーテンを4枚洗濯!

その間に、ベッド下の埃が凄いので、雑巾がけ!
ベッドと床の間が20cm、年々潜り込むのが辛くなる(笑)
と言うことで、全面ピカピカ!

窓ガラスも気になり、中からも外からもゴシゴシ!
こちらもピカピカ!

シーツ敷いて、布団叩いて入れて、カーテンを元通りかけて、足ふきマットなど洗濯中!
さすがに疲れたー(^^ゞ

とにかく、一日がかりでやっと一部屋・・・こりゃ、今年中に全て終われないな(笑)
寝室

PageTop

階段周り!

階段を下りたところは、本棚があって、その上に観葉植物などを置いています!
斑入りのパキラとスコッチモス、斑入りのアジアンタムなど・・・。
階段下

こちらは、階段を下りたところにある東側の窓です!
窓の向こうには、昨日紹介したクラブアップル ゴージャスが植えてあります!
朝日で、ミニリンゴの影が、カーテンに映ったらいいなーと思ってのことでしたが・・・ちゃんと思った通りになってますよ(^^)v
手前の観葉植物は、ネムノキ・エバーフレッシュです!
東の窓

PageTop

レールとフック(笑)

今まで、雑に取り付けたフックに、帽子をかけていたんですけど、フック自体がいつ落ちるか分からないし、帽子もかけにくいので、ステンレスレールをホームセンターで買ってきて、これに変更!
きっちりはかって取り付けたけど、ついてたネジが短すぎて、石膏ボードの下地まで行かずに空回り・・・(^^ゞ
まあ、これについては、後日、長いネジを買ってくることにして、前から買っていたIKEA ドッグテールフックをフックに取り付け・・・(笑)
うん、面白い!!!
これに帽子をかけることにしました!(笑)
フック

PageTop

ドライフラワーのアジサイ!

今年は、沢山のドライアジサイが出来ました!
しかも、いい色~♪

ちなみに、まだ作成中なので、増えます!(笑)
遅れて咲いてる秋色アジサイの西安(シーアン)は、まだ切ってもないです(^^ゞ

アジサイは、咲いてる期間も長いし、綺麗だし、ドライにもできるし、素晴らしい!(^O^)
アジサイ ドライ

アジサイ ドライ

アジサイ ドライ

PageTop

アジサイのドライ!第二弾!

アジサイのドライ、第二弾の完成により、ニッチが鮮やかな色に!
左側の二つは、数年前に作ったものですけどね(^^ゞ

今回のアジサイは、全て実家に咲いてたものを切ってもらってきました。
うちだと、綺麗な青色に咲かなくて(>_<)

第三弾は、うちので作る予定ですが、もう少し枯れこまないと、綺麗なドライにならないので、待ってます!

左側の鳥二羽は、先日の「出張 BALL!」で買ってきたものです!
アジサイのドライ

アジサイのドライ

アジサイのドライ

ニッチ

PageTop

玄関に切り花!

庭に咲いてるブラックヒヤシンス「ダークディメンジョン」、チューリップ、クリスマスローズを切り花にして、玄関に飾りました!
毎日通る玄関やリビングに飾ってあると、庭に咲いているよりもよく見えるし、早めに切ることで株も疲れないしで、いいことばかり(^O^)
切り花

干支のひつじの置物もちょこんと♪
ひつじ

PageTop

ドライフラワー♪

ニッチの飾りは、ドライフラワー!
アジサイとラベンダーは、もちろん自家製(笑)
ドライ

PageTop

ワックスがけ!

日曜の朝は、床にあるものを全て和室に移動、ソファーもちょっと移動させて、リビングとダイニングとキッチンを雑巾で水拭き!
扇風機で乾かした後は、ワックスがけ!
乾燥させてる間、お昼を食べに「Relaxation Salon & Cafe APA-APA」へ、ワックスが足りなくなったので、ホームセンターへ行くついでに、デザートを食べに「GELATERIA らぐるぽ」へ、そして、ホームセンターから帰ってから、初のワックス二度塗り!
結果、こんなピカピカになったのでした♪

ちなみに使ったワックスは、以前にも使った床用樹脂ワックス リンレイ オール
WAX

PageTop