The title are several kinds, and is displayed at random. Total Online 最近記事のRSS

チョコレートコスモス ルージュ・ルージュ

チョコレートコスモスのルージュ・ルージュです!
この色は、チョコレートコスモスっぽくないですけど、何とも言えない色が気に入って、購入です(^o^)
ニューサイラン・ブロンズベビーに合うかなと、近くに植えました。
チョコレートコスモス ルージュ・ルージュ

オレガノ ケントビューティーが咲き始めました♪
オレガノ ケントビューティー

オレガノ ケントビューティー(3~3.5号)

PageTop

ラベンダースティック♪

日曜日、お友達の mishuko さんが、植物を見に来られたのですが、沢山のお土産の中の一品に、こんな素敵なものが(^o^)

ラベンダースティックです!
もの凄くいい香りがします♪
こんなに編むのが大変そうなのに、二本も頂きました♪

他にも、色々とありがとうございました♪m(__)m

結局、あの後、天気崩れましたね。
頂いた苗を、植えることが出来ませんでした(^^ゞ
ラベンダースティック

PageTop

レッドチコリ満開♪

PageTop

ヘリクリサム・コルマと蝶

ヘリクリサム・コルマに蝶がとまってました。
近付いても逃げないので、ゆっくり撮影♪

この写真を使って、壁紙作ってみました(^o^)

比率が違う 3 種類にしてみたので、例えば 1366×768 の方は 1600×900 を、1024×768 の方は 1600×1200 を使ってみて下さい。

【 1600×900 】 ・・・ 【 1600×1000 】 ・・・ 【 1600×1200 】

ヘリクリサム・コルマと蝶

現在のドドナエア・プルプレア(ホップブッシュ)です。
種沢山♪
ホップブッシュ

黒蝶ダリアは、春にニョキニョキ出てきて、今はこんな感じです。
これは、花芽かな?
黒蝶ダリア

白さが際立つカラーリーフカラーリーフ ヘリクリサム コルマ 9センチ
ドドナエア プルプレア(5号)(ポップブッシュ)
【花鉢】【ダリア ダークレッド/黒蝶 5寸】

PageTop

プリムラとカリオプテリス

プリムラ カピタータ花ぽっと」で買いました「プリムラ カピタータ」です。

この青色に雪がかかったような花・・・即購入です!
何とも不思議な感じの植物です。

葉は、さすがにプリムラだけあって、ダンゴムシとか好きそう・・・。
きっと、夏に、葉がなくなりますね。
冬に復活して、また咲いて欲しいなー♪


カリオプテリス ウォーチェスター ゴールド同じく、新しく購入した「カリオプテリス ウォーチェスター ゴールド」です。

これは、葉色が黄色く、花が青で、綺麗だったので、即購入!

かなり気に入りました♪


東庭この場所に、二つとも植えたのですが、この時、枝咲きチューリップの球根に出会ってしまいました(^^ゞ

既に、腐ってて、虫が食べちゃってました(T_T)

来年、ひょっとしたら出てくるかなー?って期待は、崩れ去りました・・・。
都合良くは、行かないですね(^^ゞ


カリオプテリス■新鮮花壇苗■カリオプテリスウォーチェスターゴールド9cmポット

PageTop

花咲いてまーす♪

アニソドンティア マルバストロイデスです。
今までにご紹介した「アニソドンティア マルバストロイデスかな?」よりも、よく見ると葉の形が違ったり、花色も違ってます。
うーん・・・かな?は、なんなんだろう?(^^ゞ
アニソドンティア マルバストロイデス

コバノズイナ・ヘンリーズガーネットです。
まだ、咲き続けてくれています。
物持ちのいいお花ですね(^o^)
コバノズイナ・ヘンリーズガーネット

品種不明のアジサイです。
グラデーションが美しい♪
アジサイ

アナベルの花は、一つ一つが小さく、好みです(^o^)
アナベル

チョコレートコスモスです。
シックな花色といい、香りといい、お気に入りです(^o^)
チョコレートコスモス

アスチルベが咲き始めました。
ピンク色の花が可愛いです。
アスチルベ

ホスタ(ギボウシ)の花芽です・・・よね?(笑)
ホスタ(ギボウシ)

姫フヨウ アニソドンティアサンレモクイーン 4.5号ポット入 花芽付株 1株
コバノズイナ
年に2回咲くアジサイ エンドレスサマー 1株
アナベルの開花は通常のアジサイより 少し遅く六月中旬より 開花します。梅雨時期に咲く花とし...
チョコレートコスモスの新品種チョコレートコスモス チョコモカ 1株
2010/6/14入荷!日陰のお庭に♪アスチルベ薄ピンク【5号・15cm鉢苗】
ギボウシ(ホスタ) パトリオット

PageTop

ベリー♪ベリー♪

ブルーベリーですけど、鳥に全ての花芽を食べられたと思っていた木の方にも実が出来ていましたー(^o^)
早速、食べましたよ♪美味しい!
ブルーベリー

ブラックベリーです。
今年は、沢山の花が咲いてます。
沢山、食べられるといいな(^o^)
ブラックベリー

初めての方に最適な育成キットです!!大人気のブルーベリー☆お得なセット価格♪ブルーベリー...
酸味豊♪一押しブラックベリー《果樹苗》

PageTop

タリクトラム デラバイの蕾

タリクトラム デラバイです!
タリクトラム デラバイ

タリクトラム デラバイ アルバタリクトラム デラバイ アルバです。

どちらも、届いた時には、アジアンタムのような葉っぱだけで、ホントに品種に違いがあるのか、分かりませんでしたけど、ちゃんと白花品種は、蕾が白いですね!
間違ってなくて良かったー!

もうすぐ咲きそうで、とても嬉しいです♪



宿根草カラマツソウ デラバイ
宿根草カラマツソウ デラバイ ‘アルバ’

PageTop

レッドチコリの花♪

強風で折れてしまったレッドチコリ(長葉)ですが、なんと花が咲きました(^o^)
評判通り、美しい♪
レッドチコリ(長葉)

一応、折れたのを切って、水につけておいたんです・・・貧乏性?(笑)
そしたら、咲いてくれました♪

汚い画像ですみませんが、左上の蛇口が、普通の水道水が出ます。
で、右に設置してるむき出しの蛇口が、僕が掘った井戸水用の蛇口です。
井戸を掘った場所から、十数メートルあると思いますが、地面を 40 ~ 50cm ぐらい掘り下げ、塩ビ管を引きました(^_^)v

むき出しなのは、今後の拡張がしやすいのと、ざっくりしてて好きなんです(笑)
この方が、目立ちにくいですしね(^^ゞ

普通の水道を使うのは、イチゴ洗ったり、口にする場合だけですね。
レッドチコリ(長葉)

ハーブの苗 「レッドチコリ(長葉)(トレビス) 9cmポット」
ハーブの苗 「レッドチコリ(丸葉)(トレビス) 9cmポット」

PageTop

ノルウェーカエデ ロイヤルレッド

ノルウェーカエデノルウェーカエデ ロイヤルレッドですが、とても葉が美しいです!

カナダの国旗のような葉の形で、メープルシロップがとれそうですよねー(笑)

どんな風に大きくなっていくのか、とても楽しみです!


向こう側のぼやけた植物は、八重咲きアガパンサス等です。
ノルウェーカエデ

ノルウェーカエデ「ロイヤルレッド」Acer platanoides 'Royal Red'
宿根草八重咲きアガパンサス

PageTop