The title are several kinds, and is displayed at random. Total Online 最近記事のRSS

ヒメヒイラギの新芽♪

ヒメヒイラギ以前にも紹介しましたヒメヒイラギです。

鬼門である北東に、鉢植えで置いています。

このヒメヒイラギの新芽、めっちゃ綺麗なんです(^o^)
鮮やかな黄緑で、美しい♪

成長は遅めなので、そんなに剪定も必要ないです。

挿し木は、簡単で、すぐに増やせます。
裏鬼門用に、挿し木しておこうかな(笑)


苗:姫ヒイラギ

PageTop

Sedum(セダム)

米子のサボテンと多肉植物のお店「Sedum(セダム)」さんです。
場所は、鳥取県米子市西福原6-18-1です。

ここには、結構マニアックな植物がありますよー!(^o^)/
サボテン、多肉植物、チランジア(エアープランツ)が主です。
sedum

ほら、僕がキッコウリュウ(亀甲竜)を購入したお店です(^o^)
現在、一鉢だけあります。
かなり立派なので、お値段も立派ですが(笑)
sedum

小さな鉢も売られています。

右の植物は、名札に「大蒼角殿」とありますが、多分、ボウィエア ヴォルビリス、ソウカクデン(蒼角殿)、タマツルクサ、クライミングオニオンです。
タマネギみたいなのから、アスパラみたいな葉が出て、面白いですよね(笑)
sedum

普通の植物に飽きた方は、是非是非!(笑)

PageTop

斑入りのユッカ

前庭多分、斑入りのユッカです(^^ゞ

植えた時に比べ、かなり立派になりました(^o^)
葉先が刺さると、ちょっと痛いですが、葉が柔らかいので、血が出たりするほどではないです。

株元は、ニオイスミレがギッシリです。
上はピンクジャスミン、右はバーゼリア エレガントライムです。
これらも、もの凄く成長してくれました♪

雪をかぶっても平気な植物って、助かります!

追記:イトラン ガーランズゴールドっぽいですね(^o^)mishukoさん、ありがとうございました♪


斑入りユッカ「ゴールデンスウォード」Yucca filamentosa 'Golden Sword'

PageTop

Photoback の新商品「ROUGH」

以前に紹介(過去の記事【写真本を作ってみました♪】【写真本「Photoback」】)し、作成しました「Photoback」ですが、アンケートがあり、思った通りの感想を書いて送ったところ、皆さんの回答を参考に、印刷設定の調整が行われたそうです。

これは、新商品である「ROUGH」に関してだけですが、僕の作成しました「KATSUYA'S HOME」も対象で、新しい設定にて印刷したものを、再出荷させて下さいと言うご連絡がありました。
もちろん、無料です(^o^)

当然お願いし、新しい印刷設定での写真本を送って頂きました♪

早速、届いた写真本を、以前のものと比較してみました。

全体的に、明るい印刷になっています。
前の設定の方が、よく見える写真もあれば、今回の方がいいものもあるので、どっちがどうとは言えない感じです(^^ゞ
ノイジー感は、残念ながら、残っています。
あくまでも、僕個人の感想ですが、結果的には・・・うーん・・・僕が写真集を期待していたのが悪いんですね(笑)

少なくとも、今回の件で、この「Photoback」を制作されている会社には、とても好感が持てました。
サイトもかっこいいし、編集は簡単だし、本の種類やレイアウトも色々選べるので、今後も作成しようと思います(^o^)
Photoback

今回、思わぬ増刷ですので、Photoback の宣伝の為に、色々お世話になってますホームデコ米子店さんに、一冊置かせてもらいました。
お近くの方は、どんな雰囲気になるか、参考になさって下さい。
一応、買って頂くことも出来ます(笑)

PageTop

トリックアート in 境港

境港市にあります夢みなとタワーで、トリックアートをしていて、チケットもあったので、最終日に行ってきました。

なんと、10 万人以上の方が見られたんですね!

最終日だけに、もの凄く混んでいて、そんなにしっかり見ることが出来なかったです。
絵には影が描かれていて、立体的に見えたりするのですが、沢山の人影が映り、そんなに立体的に見えないし・・・僕的には、ちょっと残念でした(^^ゞ

帰りには、チケット売り場に並んでいる最後尾の子連れの方に、余ったチケットを差し上げました。
もらったものだし、最終日だし、どうぞーって(^o^)
このご家族は、ラッキーでしたね♪
トリックアート展

PageTop

アラレア(ディジゴセカ)

アラレア(ディジゴセカ)アラレア(ディジゴセカ)です。

外で越冬できるのか実験を行った結果、無事に越冬してくれました!
葉が全て落ちてしまったのですが、なんとか復活です(^o^)

株元に植えてる多肉植物の京の華錦も、越冬できましたよ(^o^)

一応、屋根があって、南向きなので、まだ暖かい場所ではあります。


シンプルでスタイリッシュな 観葉植物 アラレア は 送料無料 で 新築祝い や 開店祝い に最適で...
育て易く個性的な葉の切れ込みが格好良い人気の観葉植物【smtb-MS】【送料無料】【1鉢限定品】1...

PageTop

ジャカランダ

ジャカランダジャカランダです。

鉢植え管理の時は、冬越しする度に、背が低くなっていきましたが、地植えにした今年は、成長の方が早そうです!
ここまで大きくなりました(^o^)

やはり、このシダのような葉が、とても魅力的です!
これで、花が咲いたら、言うことありません♪
なんたって、世界三大花木ですから(^o^)

早く、もっと大きくなれー♪


新入荷!【限定商品】剪定済!サイズの「ジャカランダ」【サマーギフト】【あす楽対応_東北】【...
世界3大花木と言われていますジャカランダ(樹高 0.3~0.8m内外)

PageTop

カンナ

カンナお友達の m さんから頂いた「カンナ」です(^o^)

小さめと言うことですが、初めて見るカンナ・・・大きいです(笑)

品種は不明らしいですが、矮性から、ビューティーイエローかなー?と言うことでした。
どこに植えようかなー?
鉢で管理するのもありかなー?
贅沢な悩み♪

立派な苗を、ありがとうございました(^o^)

PageTop

レモンミストとビオラ

リトルチュチュ(スコパリア) レモンミストです。
昨年までは、越冬していたのですが、今年はうまくいかずに、枯れちゃってました。
なので、新たに購入してきました(^o^)

花は可愛らしく、葉からは香りもします。

今年は寒くなるようですが、うまく越冬できるかなー?
リトルチュチュ レモンミスト

ビオラです。
コボレ種で、出てきてくれました(^o^)
さすがに暑いのか、いまいちのお花ですが、涼しくなってくれれば、いい色になるんじゃないかと!
ビオラ

サントリーフラワーズの新提案!黄色い小花シリーズ【予約販売】サントリー リトルチュチュ&ク...
パンジー・ビオラの種

PageTop

今咲いてるバラ♪

バラこれは、品種名不明のバラです。

形が良くて気に入ってます(^o^)


ER チャールズ ダーウィンこれは、ER チャールズ ダーウィンです。

とてもいい香りです!

疲れた花姿ですが、もう少し涼しくなれば、生き生きとなってくれるんじゃないかな?

もっと沢山咲いてもらえるように、ちゃんとお世話しなくっちゃ!


人気ワゴンセール☆ 【バラ苗】 チャールズダーウィン (中ER黄) 国産苗 大苗 7号角深鉢品...
【お取り寄せ】バラ苗 チャールズダーウィン 7号鉢黄色系 イングリッシュローズ【バラ】【バ...

PageTop