以前に紹介(過去の記事【
写真本を作ってみました♪】【
写真本「Photoback」】)し、作成しました「
Photoback」ですが、アンケートがあり、思った通りの感想を書いて送ったところ、皆さんの回答を参考に、印刷設定の調整が行われたそうです。
これは、新商品である「ROUGH」に関してだけですが、僕の作成しました「
KATSUYA'S HOME」も対象で、新しい設定にて印刷したものを、再出荷させて下さいと言うご連絡がありました。
もちろん、無料です(^o^)
当然お願いし、新しい印刷設定での写真本を送って頂きました♪
早速、届いた写真本を、以前のものと比較してみました。
全体的に、明るい印刷になっています。
前の設定の方が、よく見える写真もあれば、今回の方がいいものもあるので、どっちがどうとは言えない感じです(^^ゞ
ノイジー感は、残念ながら、残っています。
あくまでも、僕個人の感想ですが、結果的には・・・うーん・・・僕が写真集を期待していたのが悪いんですね(笑)
少なくとも、今回の件で、この「Photoback」を制作されている会社には、とても好感が持てました。
サイトもかっこいいし、編集は簡単だし、本の種類やレイアウトも色々選べるので、今後も作成しようと思います(^o^)

今回、思わぬ増刷ですので、Photoback の宣伝の為に、色々お世話になってます
ホームデコ米子店さんに、一冊置かせてもらいました。
お近くの方は、どんな雰囲気になるか、参考になさって下さい。
一応、買って頂くことも出来ます(笑)
すみません、ナスキーは、まだまだ現役なんです(^^ゞKatsuya.T山アジサイ名品展!☆ 京羅木さんお返事遅くなりました。
昨年は行ったのですが、今年は行かなかったです(^^ゞKatsuya.T13ナスキー C3000 修理!余ったピニオンギアをお譲りしてもらえませんか?突然のコメント失礼します。
私の使っている13ナスキーC3000のピニオンギアが使えなくなってしまいました。
メーカーにも部品在庫がなく困っています。
可能であれぼ余ってミット山アジサイ名品展!山アジサイ展イングリッシュガーデンが
なくなったので今は
とっとり花回廊でやっています。京羅木バラとか♪☆ しずらんさんバラ綺麗ですよね!
しかも、香りもいいし、最高です♪
ミニバラ、コンパクトでいいですよね♪
モッコウバラは、うちにはありませんが、実家にあって、とってもいい香りでいKatsuya.Tバラとか♪きれいですね~バラ綺麗ですね!私も育てていたのですが、一時期体調を崩して全滅させてしまいました😢
今はモッコウバラとミニバラだけ。
また育ててみたいな。
綺麗なバラ見させていただしずらんアジサイのドライ!☆ くまぷーさん綺麗にできたようで何よりです(^O^)
きっと大丈夫ですよ♪Katsuya.Tアジサイのドライ!切り花で頂いたアジサイ、あれからすぐドライにしました。とてもきれいに出来ましたよ。ありがとうございます。1本だけ挿し木にしましたが着くといいなあ。くまぷーディープパープルとグリーンシャドウ!☆ くまぷーさんラベンダーは、枯れる部分もありますが、何とかキープできてます。
やってみられたらいいかも(^O^)/Katsuya.Tディープパープルとグリーンシャドウ!そうなんですね。
イングリッシュ系ラベンダーも元気ですよね。
我が家もやってみようっと。くまぷーディープパープルとグリーンシャドウ!☆ くまぷーさん青でしたか?(笑)
うちのオレガノやラベンダー、オリーブが植えてある花壇は、作った時に、有機石灰をしっかり入れてますよ(^O^)
その後も、数年に一度、撒くようにしてまKatsuya.Tディープパープルとグリーンシャドウ!違ったー!青でした。(^^;)
話は飛びますが、katsuyaさんちにオレガノ(多分ケントビューティーだと思うのですが)がありましたよね?そして色が綺麗に着いてましたよね?くまぷーディープパープルとグリーンシャドウ!☆ くまぷーさん買ったときに、一度植え替えしてからそのままなので、安定してるのかも?
花が咲いてない見切り品で買ったので、花色も確認せずだったんですよ(笑)
紫になる肥料!?
青とKatsuya.Tディープパープルとグリーンシャドウ!良い色ですねー!
我が家のは残念ながらここまで紫じゃないんですよね。
で、紫になる肥料を買ってきました。また来年!ですね。(^-^;くまぷーラベンダーソフトクリーム♪☆ くまぷーさんグンネラ見てないです(^-^;
空気が綺麗なのが何よりでしたよね(^^♪
やはり、遠くまで見えると気持ちがいい!
大山のミルクの里からは、隠岐の島見えましたよ♪Katsuya.Tラベンダーソフトクリーム♪グンネラ見ましたか?
思ったより成長はしていないんですけど元気でした。
ほんと良い天気で爽やかな日でしたね。前はニアミスでしたけど、会えて良かった~(^.^)くまぷー