The title are several kinds, and is displayed at random. Total Online 最近記事のRSS

ER ヘリテージ

ER ヘリテージER ヘリテージです。

とても香りのいいバラで、色も可愛らしい♪
ただ、散るのが早いんですよねー(^^ゞ
もう少し花持ちがいいと、言うことないんですけどねー。
病気には、なりにくい気がします(^o^)

下に写ってるのは、銅葉ヒマ ニュージーランドパープルです。
成長が、とーーーっても遅いです(^^ゞ
皆さんのところは、とっても大きいのになー・・・(>_<)


【バラ苗】 イングリッシュヘリテージ【ヘリテージ】 (中ER桃) 国産苗 大苗 7号角深鉢品 ...

PageTop

オリーブ・シプレッシーノの実

オリーブ・シプレッシーノオリーブ・シプレッシーノに実が出来てました!

一つだけですけど、可愛らしい♪

大量に出来るようになったら、オリーブオイルとれるようになるのかなー?(笑)
絞るのに、苦労しそう・・・(^^ゞ

後、いつも大量に剪定枝が出るから、オリーブティーいれてみたいなーって思うけど、なかなか行動に移せなくて・・・(^^ゞ
美味しいのかなー?
美味しいなら、頑張ってみるんだけど・・・(笑)


枝ぶりいい★オリーブの木★品種はシプレッシーノ★観葉植物 オリーブの木 オリーブ柄テラコ...

PageTop

種から育てているグレヴィレア・ムーンライト

グレヴィレア・ムーンライトグレヴィレア・ムーンライトです。

Alexさんから頂いた種から育てています。

間延びしてるので、支柱をしたりしていますが、元気そうです(^o^)

もっともっと大きく成長して、美しい花を咲かせて欲しい♪

土は、排水性をよくしてあって、表面が乾く度に、たっぷりと水をやっています。

今までの記事は、グレヴィレア・ムーンライトの発芽グレヴィレア・ムーンライトのその後グレヴィレア・ムーンライトです。

ちなみに右下にチラッと写ってるのは、スコッチモスです。


花や葉形はさまざま!春には美しい花を咲かせます♪選べる8品種!グレヴィレアコレクション5号...
スコッチモス(3号)

PageTop

種から育てているストレリチア・ジャンセア(ノンリーフ)

ストレリチア・ジャンセア(ノンリーフ)ストレリチア・ジャンセア(ノンリーフ)です。

種を購入し、発芽したのが 2006/10/1 です。
あれから約 5 年経ちますが、大分ノンリーフらしくなりました(^o^)
もっともっと成長して、更にかっこよくなって欲しいです!

ちなみに、株元には、勝手に胞子から成長したアジアンタム・ミクロフィラムがいます。
現在は、全ての葉を切ってしまったので、ゼンマイ状のが出始めている状態です。

右のは、斑入りのスパティフィラム「いせ姫」です。

左のは、グレヴィレア・ムーンライトです。


【店内全品P5倍!最大9倍 8/23 10:00~8/24 09:59まで】【送料無料】モダン、スタイリッシュ...
希少ストレチア ノンリーフ ユンケア開店祝 新築祝に人気の観葉植物!ストレチア・ノンリーフ"...
インテリアグリーンに♪湿気が好きな植物♪お風呂場の窓辺や室内の窓辺に♪誕生日やお祝いにも...

PageTop

種から育てているコーヒーノキ

コーヒーノキ前から育てているコーヒーノキに、種が沢山出来るんですけど、この種を昨年蒔いて、発芽したのがこの記事です。
それから、一年ちょっと経って、ここまで大きくなりました(^o^)

一緒に植えてあるのは、斑入りスパティフィラムの「いせ姫」です。

どちらも成長がいいので、ちょっと鉢が小さいかな(^^ゞ


【装飾選べる】コーヒーの木♪ラウンド白陶器【鉢B】つやつや葉っぱが可愛い♪カード文字入れ・...

PageTop

斑入り葉のセントポーリア

斑入り葉のセントポーリアですが、現在、こんな感じで、沢山咲き始めています(^o^)

水遣りの時に、葉を上に持ち上げるんですが、この時、葉が一つ折れてしまいました。
綺麗な葉で、もったいなかったので、挿しておきました(笑)
セントポーリア

で、その葉は根付き、小さな葉が出始めました(^o^)

今のところ、小さな葉には、斑がなさそうですが・・・どうなっていくのでしょう?
綺麗な斑入りになってくれるといいのですが(^o^)
セントポーリア

PageTop

海のヤドカリ♪

先日、桂島海水浴場の記事を書きましたが、この時、すっごく小さなヤドカリを連れて帰ったのでした(^o^)

めちゃくちゃ可愛いですが、以前から飼っているオカヤドカリと違って、海水がいります。
なので、飼うことを、ずっと我慢してたんですけどね(^^ゞ
あまりの可愛さに、ついっ!(笑)

幸い海が近いので、海水くみに行く覚悟です♪
ヤドカリ

小さな水槽(25×17×21)を、底面濾過にして飼ってます。
ヤドカリ

ちなみに、使用器具は、以下の通りです。
インテリアに自然の癒しを!グラステリア250水槽 (25×17×21)(単体)●
水キラリ!ワイドろ過!マルチベースフィルター S (30cm水槽用)
 No.73 Coral(サンゴ砂) ラージ 1リットル
 《お一人様5点限り》水心 SSPP—7S(エア量固定式)

PageTop

CAKE SHOP humor(フモール)

米子にありますケーキ屋「humor(フモール)」です。
場所は、鳥取県米子市皆生温泉2丁目19-40です。

僕の場合は、ケーキと言えば、小さい頃からこちらです(^o^)

店内には、喫茶コーナーもありますよ♪
フモール

特に好きなのが、左上の「リンダマリー」と、右下の「フレーズトルテ」です♪
間違いありません!(^o^)
フモール

是非是非、行ってみてくださーい♪

PageTop

トゲナシレモンの復活と挿し木♪

レモントゲナシレモンです。

今年の大雪で、太い枝がボキッと折れましたが、しっかりした二本の枝が出てきてくれました!

レモンが出来なかったのが、ちょっと残念ですが、復活してくれただけで十分です!
よく頑張ってくれました(^o^)


レモンちなみに、折れた枝は、捨てるのもったいなかったので、近くの芽キャベツの鉢に、ブスッと挿しておきました(笑)

そしたら、新芽が・・・根付いた?
レモンって、挿し木出来るんですねー(笑)

ところで、この芽キャベツは、種を蒔いたのは昨年末で、食べられるような状態にならず、そのままにしておいたら花が咲き、種が出来、更に放置していたら、茎に芽キャベツが・・・(笑)
結球はしてないんですけど、食べたら美味しかったです(^o^)


レモン種なしキンカン「プチマル」に、花が咲いていました(^o^)

実が出来るといいなー♪

種がなくて、とっても美味しいんですよ(^o^)


トゲなしレモン。果樹苗木 ビアブランカ 3年生接木大苗【予約販売】【9月中旬お届け】
耐寒性、耐病性に優れる人気品種です。果樹苗 種なしキンカン プチマルK-019

PageTop

ひまわり ミラクルチョコレート開花♪

ひまわり ミラクルチョコレートひまわり ミラクルチョコレートです。

やっと、やーーーっと、開花してくれました!(^o^)/
ritsuさーん、咲いたー♪

植えているのは、以前紹介したこの鉢です。

めちゃくちゃいい色-♪
かっこいいし、綺麗!

種がとれたら、来年は、地面に蒔いて、伸び伸びと育てようっと♪


ひまわり ミラクルチョコレート(730)

PageTop