The title are several kinds, and is displayed at random. Total Online 最近記事のRSS

多肉植物「桃美人」の花芽

桃美人多肉植物「桃美人」の花芽です(^o^)
咲くのがとても楽しみです♪
お花は、こんなのです。

葉は、白い粉をまとい、うっすら紅もあり、正に桃美人♪
プックリ可愛らしいです!

ちなみに、カンガルーポーの「ブッシュ ジェム」と寄せ植えしてます♪


多肉植物 パキフィツム・桃美人【3号・9cm鉢】
アニゴザントス(カンガルーポー) ブッシュ・ジェム「☆」

PageTop

月兎耳の寄せ植え

月兎耳の寄せ植え月兎耳の寄せ植えです。
前にあった月兎耳は、昨年の寒さで枯れてしまいましたので、新しく購入したものです。

今回も、結局外で越冬させてます(^^ゞ
今のところ順調に成長してくれてますよ♪

一緒に植えてあるのは、「熊童子の白斑」と「白雪ミセバヤ」です(^o^)


※うさぎの耳とも言われています多肉植物 月兎耳(カランコエ)(3号)
オニクピッチャー〔熊童子(白斑)〕
【良苗】【可愛い】【珍しい】【多肉】セダム 白雪ミセバヤ

PageTop

雪に埋もれたビオトープ

現在のビオトープです!

雪がしっかり積もったんですけど、ここまで溶けてました(^o^)
メダカやエビは、ちゃんと生きてくれてるかなー(^^ゞ
ビオトープ

PageTop

メモ帳カバー

お気に入りのメモ帳を入れておくカバーを作りました!
シャーボも一緒に収納です(^o^)

薄い革なので、重くもなくいい感じです♪
糸は、シニューで手縫いです。
メモ帳カバー

このメモ帳は、松江にあります小さな古民家「ユーカリ荘」(詳しくは、以前の記事をご覧下さい♪)で購入しました。
メモ帳カバー

PageTop

FL マジェンタの蕾

FL マジェンタFL マジェンタです。

この蕾は、いつからあるのでしょう?(^^ゞ

もうそろそろ剪定の時期なので、切って室内に飾っておこうと思います。
きっと、室内の暖かさで、咲いてくれると思うんですけどね(^o^)


【バラ苗】 マジェンタ  (FL赤紫) 国産苗 大苗 6号鉢植え品 ☆ 【四季咲き.木立.中輪...

PageTop

ハーデンベルギアの花芽♪

ハーデンベルギアの花芽この時期、ハーデンベルギアの花芽が沢山待機しています!

これが全部咲いてくれたらと思うと、期待でワクワクします(^o^)

無事に全部咲いてくれるといいな♪


暖地のフェンスに這わせるハーデンベルギアハーデンベルギア苗
寄せ植えの材料にどうぞ!ハーデンベルギア 2色植え(4号)

PageTop

ロベリアとオキザリス

ロベリア プリンセスブルーロベリア プリンセスブルーです。
とても綺麗に咲いてくれてます(^o^)

奥には、オキザリス 桃の輝きが咲いています♪
撮影したのが夕方なので、花が閉じてしまっていて残念ですが(^^ゞ

青紫とピンク・・・合いますね(^o^)


超人気品種!!ロベリアプリンセスブルー9cmポット
桃花のオキザリスオキザリス 桃の輝き

PageTop

キダチアロエの花

キダチアロエの花キダチアロエの花です。

うちでは、虫に刺されたり、火傷したりした時に、アロエを塗りますし、お腹痛い時には、果肉を食べたりします。
なので、小さい頃からずっとある訳ですが、今まで花を見たことがありませんでした。
なのに、今年は何が良かったのか、初めて花が咲きました!(^o^)
綺麗ですねー♪


切り苗キダチアロエ全長約30センチ

PageTop

あをんのお出迎え♪

あをん

あをん先日、あをんに行ってきました!
以前の紹介記事は、こちら

この日は、ロウバイと水仙が飾ってあって、店内に入るといい香りがしました(^o^)
香りでお出迎え・・・いいっすねぇ~♪

そして、見ると心が和むアイテムが・・・いいっすねぇ~♪

PageTop

パッセジャータ

米子のお店「パッセジャータ」に行ってきました。
場所は、鳥取県米子市東倉吉町68 1Fです。
詳しくは、ブログBar passeggiataで♪

こちらでカプチーノを頼んだのですが、可愛らしい♪
僕のはクマで、友達のはウサギでした(^o^)

今度は、パスタ食べに行きたいな!
パッセジャータのカプチーノ

PageTop