The title are several kinds, and is displayed at random. Total Online 最近記事のRSS

フェスティバル・ディア・マスミズ 2012

フェスティバル・ディア・マスミズ 2012 に行ってきました!

着いた時には、第1回美少女浴衣コンテストをしていたので、暫く見てみることに♪

待ってる時間、緊張してるんでしょうね!(>_<)

特別ゲストは、山本舞香さん!
出演されたドラマ見てたのですが、その舞香さんが目の前に(^o^)
フッ、緊張して話せるわけないし( ̄^ ̄)(笑)
とにかくお綺麗でした♪
コンテストに優勝された方も、お綺麗でしたよ(^o^)/
フェスティバル・ディア・マスミズ2012

その後、早めの夕飯を食べ、IKI のミニライブを見ました!
なんか、良かったです!(^o^)
フェスティバル・ディア・マスミズ2012

だんだん人も増えてきて、ウキウキしてきました♪
フェスティバル・ディア・マスミズ2012

そのうち、盆踊りに参加される方達がスタンバイ!

これこれー!!!まつりーーー!!!(^o^)/
フェスティバル・ディア・マスミズ2012

浴衣の方も沢山おられて、夏まつり満喫です!
フェスティバル・ディア・マスミズ2012

PageTop

チングルマ(稚児車)

チングルマ(稚児車)チングルマ(稚児車)です。

盆栽にしてみました♪

後で調べたのですが、グラウンドカバー的に広がるようですね(^^ゞ
盆栽向きではなかったなー(笑)

PageTop

コボレ種っ子のエキナセア♪

左は、コボレ種から育っていたエキナセアです。
この場所に植え直して、くるカラ敷いておきました♪
花咲いてくれるまで大きくなってくれるかなー?(^^ゞ

右は、ニューサイラン・ブロンズベビーです。
日陰で瀕死だったので、抜いてここに植えました。
今のところ、元気です♪
カレックスもシュガーバインもベビーティアーズも元気ですね(^o^)
エキナセア

PageTop

コボレ種で育ってるブロンズフェンネル♪

左は、コボレ種から育っているブロンズフェンネルです。
元の株は、枯れてしまったので、こうして種から育ってくれてて良かったー♪
ハーブとしてはもちろん、花火みたいな花もいいですよね(^o^)

右は、満開のユーコミス(パイナップルリリー)です。
上の部分が髪だとしたら、とっても面長ですね(笑)
とにかく、綺麗に咲いてくれて良かった♪
ブロンズフェンネル

PageTop

ヒメミダレユキ(姫乱れ雪)の種?

ヒメミダレユキ(姫乱れ雪)です。

この前、開花したと記事にしたのですが、その後、花の付け根部分がグングン膨らんできて、こんな感じに(^^ゞ
この中には、種が出来ているのでしょうか?
枯れ始めたら、中を確認してみたいと思います(^o^)
種が出来てたらいいな♪
ヒメミダレユキ(姫乱れ雪)

PageTop

皆生海水浴場♪

皆生温泉の目の前は、皆生海水浴場です♪

この日のカメラは、もちろん防水の FUJIFILM FinePix Z33WP です。
若干、青っぽく写ってますね(笑)
さあ、早速、海の中へ!
・・・
魚いない(T_T)
せっかくの防水カメラなのに、写せませんでした(>_<)
ってことで、写真はこれだけ(笑)

ちなみに、今、防水カメラを買うなら、絶対に OLYMPUS Tough TG-1!!!
防水性能もですが、F2 のレンズって、暗い水中で写すのに素晴らしい♪
ただ、調べてみると、ズームが遅いとか色々あるみたいですね(^^ゞ
皆生で海水浴

PageTop

皆生温泉の花火♪

今年も、皆生温泉で、毎日21時から2分くらい花火が上がっています♪

早速、今年も写真を撮る為に、歩いて行ってきました!
三脚持って行ったのですが、着くと同時に上がり始めたので、セッティングできず(>_<)
なので、手持ち撮影です(T_T)
皆生の花火

雰囲気だけでも、分かってもらえますかねー?(笑)
皆生の花火

夏って感じがしますよね?(笑)
皆生の花火

8/21まで、毎晩花火が上がる皆生温泉に、遊びに来てくださーい♪
皆生海水浴場は、オーストラリアで専門の訓練を受けたライフセーバーが、海の安全を守ってくれているので、安心ですよ(^o^)

期間等の詳しい内容は、こちらまで♪

泊まる旅館は、こちらこちらから探してみてくださいねー♪

PageTop

300回ダヨ!スパイス!!夏祭りin大山・・・

鳥取県伯耆町の大山まきば「みるくの里」で、「300回ダヨ!スパイス!!夏祭りin大山」をしてた・・・はずでしたが、15時までだったみたいで、着いたのは15時10分・・・既に終了~(T_T)

そんな中、まだ残っておられたスパイスの素敵な出演者を、チラッと見ることが出来て、大満足です♪
山口有貴さん、可愛かった~(^o^)(笑)
300回ダヨ!スパイス!!夏祭りin大山

PageTop

琉球藤空木(リュウキュウフジウツギ)

右は、琉球藤空木(リュウキュウフジウツギ)です。
唐藤空木(トウフジウツギ)ともブッドレアともバタフライブッシュとも言われますね。
可愛らしい色してます♪

左は、ペラルゴニウム・ラベンダーラスとミニバラ レンゲローズの白花等です。
この花台にしているのは、花ぽっと閉店時に頂いた椅子です。
お陰様で、いい雰囲気です♪
リュウキュウフジウツギ(琉球藤空木)

PageTop

鳥取砂丘の景色♪

昨日の記事に続き、今日も鳥取砂丘です(^^ゞ
写真を沢山撮ったので、せっかくですから(笑)

海へ向かっていく途中で、左を見た景色♪
鳥取砂丘

砂丘を登り始めて、振り返って見た景色♪
鳥取砂丘

砂丘の上で、左前を見た景色♪
鳥取砂丘

砂丘の向こう側に下り、波打ち際から見た景色♪
鳥取砂丘

海をバックに、砂丘を登り始めた景色♪
有名な風紋ですね(^o^)
鳥取砂丘

砂丘から帰る途中に、振り返って見た景色♪
鳥取砂丘

鳥取砂丘を見直しました!
また、来ます!(^o^)/

PageTop