The title are several kinds, and is displayed at random. Total Online 最近記事のRSS

青杏+で「ONOAMA(オノアマ)」♪

先日紹介しました今井書店「青杏+」での展示「ONOAMA(オノアマ)」が始まりましたので行ってきました!
早速ですが、雰囲気をお伝え致します!

こんな感じ~♪
ONOAMA(オノアマ)

ONOAMA(オノアマ)

ONOAMA(オノアマ)

ONOAMA(オノアマ)

ONOAMA(オノアマ)

ONOAMA(オノアマ)

ONOAMA(オノアマ)

ONOAMA(オノアマ)

ONOAMA(オノアマ)

是非、皆さんもお出掛け下さい(^o^)/

PageTop

第2回 地元アーティストたちの作品展♪

第2回 地元アーティストたちの作品展が、米子天満屋で6/30まで(10:00 ~ 18:00)です!
写真は、トッティーログさんの作品です♪
第2回 地元アーティストたちの作品展

PageTop

旅の目的は・・・♪

旅の目的は、やっぱ食べ物でしょ!(^o^)

これこれ、もみじまんじゅう~♪
何店舗かの変わったもみじまんじゅうを買ってみましたよ!
桜あん、紅芋、アップル、アーモンドチョコ、レモン、スイートポテト、レーズンです!
中でも、僕が一番美味しいと感じたのは、坂本菓子舗(サカモトカシホ)の桜あんもみじです!
宮島

これも美味しかったです!
揚げもみじ~♪
僕が食べたのはクリームでしたが、あんもチーズも美味しかったみたいですよ(^o^)
宮島

お昼は、和田のあなごめし~♪
いさぎよくメニュー無いですから(笑)
あなごめし一本の実力は、それは間違いない!
あまりにも美味しそうだった為、途中まで食べてから撮影しました(笑)
宮島

その側には、子鹿が♪
めっちゃ可愛い~♪
宮島

さて、食べたら運動!
向かったのは、紅葉谷!
宮島

宮島

ロープウェイには乗らなかったですけど、いい運動になりました♪
宮島

さて、フェリーに乗って帰りましょ・・・あっ、潮が引いてる!
せっかくのチャンスだったのに、鳥居まで行かずに帰ってしまいました(T_T)
まあ、また行く楽しみにしようと思います(笑)
宮島

帰る時には、ちょうどレースが!
宮島

さようなら~♪
宮島

さて、広島市内にも行きました!
もちろん東急ハンズに♪
買ったものは、ファインレボのストレスリリーサー(笑)
まあ、そう言うことです!( ̄^ ̄)(笑)
ファインレボ

PageTop

宮島水族館「みやじマリン」へ

厳島神社を出て、そのまま奥に歩いて行くと、宮島水族館「みやじマリン」です。
平成23年8月1日にグランドオープンしたと言うことなので、行ってみました!

順番が前後しますが、この写真が、こちらの水族館で撮った一番のお気に入りです♪
宮島

それでは、その他の写真もどうぞ♪
宮島

宮島

宮島

宮島

宮島

宮島

宮島

宮島

宮島

宮島

宮島

目つきが恐い・・・(>_<)(笑)
宮島

窓の向こうの人と比べて、大きいのが分かりますよね!
宮島

こちらは、ガラスにチューしてます♪
目を閉じてるところが可愛らしい(笑)
宮島

最後は、バイバイして奥に入っていきました♪
宮島

PageTop

今井書店「青杏+」で展示♪

先日紹介しましたお友達から、展示のお知らせが届きました♪
せっかくですので、皆さんにお知らせ♪

ONOAMA(オノアマ)

場所は、鳥取県米子市錦町の今井書店「青杏+」で、夏を彩る[いろいろ]が見られるそうです(^o^)

以下のワークショップもするそうですよ♪
6/30(日)【リース】プチリースを作ろう(¥2,100)
7/ 6(土)【 陶器 】大山に絵を描こう(¥2,100)
7/13(土)【ノート】ノートを作ろう(¥1,000)
7/14(日)【 装飾 】樹脂のカラフルペンダントトップ(¥1,500)
※ 午後 2時 ~ 午後 5時 開催 先着順/数量限定

皆さん、是非是非♪

展示

PageTop

厳島神社の中へ・・・

いよいよ、世界文化遺産の嚴島神社(厳島神社)の中へ・・・
宮島

宮島

宮島

宮島

宮島

宮島

宮島

宮島

素晴らしいですね!

そう言えば、入り口のところで、写真撮ってもらえますかー?ってお願いされたけど、ちゃんと撮れてたかなー?(^^ゞ
うまく撮れてることを祈ります!

嚴島神社を出てから少しのところで見えてきたベジータ(笑)
松でしょうか?
勢いがありますね!
宮島

PageTop

急遽思いつきで行った先は・・・

日曜日は、朝3時30分に起きて、5時30分頃に米子を出発・・・向かった先は、こちら♪
宮島

宮島

フェリーに乗って、着いたのは・・・
宮島

そう、宮島!

いやー、小学生の時の修学旅行以来です!(笑)
イメージが、しゃもじと木刀(笑)
宮島

年を取って訪れると、日本三景に納得♪
宮島

宮島

宮島

この鹿、悪そうに見える~(笑)
耳切れてるし、片目つぶってる感じだし、片目に傷でもあれば、完璧!(笑)
宮島

こちらの鹿なんて、いかにも宮島!って絵を撮らせてくれます(笑)
宮島

あー、来て良かったー(^o^)/
宮島

宮島

PageTop

多肉のお花とアシナガバチ♪

多肉のお花多肉のお花が咲きました♪
なんて品種だったかなー?(^^ゞ
まあ、とにかく綺麗です♪(笑)

あっ、思い出した!
品種名は「フクムスメ(福娘)」です(^o^)


アシナガバチが巣を作ってるなーとは思ってましたが、既に生まれておりました!
大家族になって、沢山の毛虫を食べて下さい♪(笑)
アシナガバチの巣

PageTop

友達のお宅訪問♪

昨日は、お友達のお宅に、お母様と一緒に伺いました!(^o^)
とっても素敵な和モダンのお家♪
ものすごーく居心地良くて、つい長居をしてしまったのでした(^^ゞ

それでは、ご紹介します!

玄関の扉から、とってもオシャレ♪
中に入ると・・・あー、涼しい~♪
そして、落ち着くー♪
友達の家

階段を少し上がって、振り返って撮影♪
友達の家

二階の部屋から、リビングと庭を撮影♪
めっちゃいい!
友達の家

このリビングの居心地の良さは、反則です!(笑)
友達の家

ふすまを壁の中に収納してしまえば、こんなに広々♪
友達の家

キッチンは、一段下げてあって、リビングとのやりとりがとっても自然に♪
友達の家

このやかんの形いいなーと思って♪
友達の家

洗面は、こんなオシャレなタイル張り♪
友達の家

浴室は、壁の上部と天井に、天然の木が使われていて、いい感じ♪
友達の家

トイレも、とってもオシャレ♪
友達の家

二階の一部屋のふすまには、こんな素敵な色の和紙が使われてます♪
友達の家

二階のもう一部屋にも、色違いで和紙が♪
友達の家

お茶を入れて下さったんですが、こんな素敵なカップなんですよ!
その前の珈琲も、とっても素敵なカップに入れて下さいました♪
友達の家

床の間には、こんな素晴らしい容器が飾ってありました!
友達の家

お庭も素晴らしいんです!
友達の家

何もかもが素敵なお宅でしたー(^o^)/

PageTop

アナベルとフクシア・ハッピー♪

今年のアナベルは、こんな感じで咲きました♪
まあ、そんなに大きくないですが、沢山咲いてくれました(^o^)
アナベル

フクシア・ハッピーです!
何年目でしょう?
毎年、外で越冬して咲いてくれます♪
フクシア・ハッピー

PageTop