The title are several kinds, and is displayed at random. Total Online 最近記事のRSS

ゼラニウム開花!

ローズゼラニウムが開花してました♪
濃いピンクで可愛らしいです!
花も小ぶりですし♪
ローズゼラニウム

ペラルゴニウム ラベンダーラスも開花してます♪
花も葉も、素晴らしい色してます(^o^)
ペラルゴニウム ラベンダーラス

PageTop

マゴチ~♪

今日は、10時くらいから18時くらいまで釣りしてました!

結果は、マゴチが 49cm、53cm、59cm と三匹も!
更に、ヒラメ・・・じゃなくて、ソゲ 27cm も釣れました(笑)

いやー、めっちゃ嬉しかったですけど、捌くの大変!(笑)
頑張りました!
その結果、刺身うまかったー♪
後は、唐揚げ用に切り分けてあります(^_^)v
マゴチ

PageTop

ニゲラ開花♪

ニゲラが開花してました♪
毎年思うけど、ほんと不思議な形~(笑)
ニゲラ

ヤマアジサイ「伊予の五月雨(イヨノサミダレ)」が満開です♪
ヤマアジサイ「伊予の五月雨(イヨノサミダレ)」

PageTop

机とオットマン!

先日作ったキットのイスですが、このキットには、机とオットマンもついていたのです!
ってことで、やっと揃いました♪
DIY

PageTop

モンゴウイカ!

昨日の夜21時から、セイゴを釣りに行ってました!
もちろん、沢山釣れたのですが、それよりも、目の前をモンゴウイカが泳いでいるんです!
先輩と一緒に行っていたので、シーバス用のタックルに餌木をつけて、先輩に釣ってもらうことに(笑)先輩は、イカ釣りが好きな方なので(^^ゞ

で、ホントに釣れちゃって、帰ったのは3時!それから、寝ずに捌き、終わったのが5時30分!(笑)
と言うことで、新鮮なイカ刺しが朝から食べられるっていう贅沢♪

でも、まあ、夜にお酒と共に・・・の方が、いいかな?(笑)

ちなみにセイゴ釣りは、アジング用のタックルを使用してました!
モンゴウイカ

PageTop

カラスバニガナ?

お友達から頂いた・・・「カラスバニガナ」・・・かな?(^^ゞ
と・・・うーん・・・素敵なお花です!(笑)
カラスバニガナ?

PageTop

ER チャールズ ダーウィン開花♪

ER チャールズ ダーウィンが開花してくれました!
まだ、開花したばかりみたいで、コガネムシに食べられてません(^_^)v
今のうちと慌てて切って、室内に飾りました♪
ER チャールズ ダーウィン

品種不明のバラです!
これもコガネムシの餌食になってない・・・訳なかったです(>_<)
中央部分は、すっかり食べられてました(T_T)
バラ

PageTop

先日の材料は・・・

こうなったのでしたー!(笑)
いやー、大したことなくてすみません(^^ゞ
多肉植物用の棚がないと、冬越えできそうもなかったので。

取り敢えず、一番のお気に入りを載せて撮影しました!
ダドレア・クサンチがメインで、銀月、月兎耳、サボテンが植えてあります♪
DIY

PageTop

アリウム ネブスキアヌム開花!

かなり前からですが、アリウム ネブスキアヌムが咲いてます♪

昨年、鉢植えだったのを掘り起こしてみたら、球根が増えていたので、庭のあちこちに地植えしてみました。
普通に咲いてくれますね(笑)
アリウム ネブスキアヌム

銅葉は、オキザリス トライアングラリスです!
いい色ですよね♪
オキザリス トライアングラリス

PageTop

チョコレートコスモス購入♪

毎年のように、枯らしてしまうチョコレートコスモスですが、どうしても好きで購入してしまいます(^^ゞ
どこに植えて、どう管理したら宿根してくれるのか・・・なかなか難しいです(>_<)
チョコレートコスモス

ビオラ満開です!
このまま夏を乗り切ってくれたらいいんですけど、難しいですよね!
室内で育ててた時は、夏を乗り切ったりもしたんですけどね(^^ゞ
ビオラ

PageTop