The title are several kinds, and is displayed at random. Total Online 最近記事のRSS

エキナセア ホットパパイヤ開花♪

今年も咲いてくれました!
エキナセア ホットパパイヤです!

奥のアジサイのおかげで、ますますトロピカルな感じ?(笑)
エキナセア ホットパパイヤ

豪華なエキナセアですね(^O^)
エキナセア ホットパパイヤ

PageTop

青空の銅葉ネムノキ♪

今朝、久々の綺麗な青空だったので、銅葉ネムノキ サマーチョコレートの写真を撮りました!
銅葉ネムノキ サマーチョコレート

青空に、電線がなければよかったのですが・・・(^^ゞ
銅葉ネムノキ サマーチョコレート

暖かいと、どんどん咲き進むようで、夕方にはかなりの数が咲いてましたが、撮ってないです(^^ゞ

PageTop

ネムノキ・サマーチョコレート開花!

ネムノキ・サマーチョコレートが開花してました!
フワッとしたお花で、可愛らしいです(^O^)

この木は、2005年からいるので、10年一緒に暮らしてます!

最初の年は、観葉植物として、室内で育ててたので、冬に落葉!(笑)
細かい葉なので、掃除が大変!(^^ゞ

で、次の年からは、鉢植えのまま外で育ててましたが、家を建てたことで、地植えにしました!
地植えにしてからは、すくすく成長!
ネムノキ・サマーチョコレート

銅葉ネムノキ サマーチョコレート

PageTop

15ストラディック C3000HG!

一昨日紹介しました「15ストラディック C3000HG」ですが、日中の明るい時に、撮り直しましたので再度載せます(^^ゞ
地味でかっこいいです!

一昨日は、利点を書きませんでしたが、C3000HG で、重量が 230g です!
しかも、実用ドラグ力が 58.8N/6.0kg、最大ドラグ力が 88.2N/9.0kg です!
同価格帯の11バイオマスターが、重量 255g、実用ドラグ力 34.3N/3.5kg、最大ドラグ力 88.2N/9.0kg です!
最大ドラグ力こそ同じですが、実用ドラグ力に安心感があります!
なので、ライトショアジギングにいいかなと思ってます!

主に、堤防で使おうと思ってますが、軽いので、テトラやサーフでもいいかなーと!
15ストラディック C3000HG

飾っておいてもしょうがないので、実際に使って釣らないとね(^O^)

と言うことで、今後の堤防用タックルは・・・
ソルティーアドバンス シーバス S906M
15ストラディック C3000HG
パワープロ Z モスグリーン 1号 200m
です!(^^)v
15ストラディック C3000HG

PageTop

新発売のストラディック!

釣具屋さんに行くと、シマノから新発売のSTRADIC(ストラディック)が!!!
しかも、欲しかったC3000HGが二台!
今なら、くるくる回して選べちゃう幸せ♪(笑)
と言うことで・・・購入~(笑)

そして、地味好きな僕が気に入った PE ラインは、これまたシマノのパワープロ Z モスグリーン 1号 200mです!
かなり地味!
素敵すぎる~♪

ロッドは、これまた地味なシマノのソルティーアドバンス シーバス S906Mです!

ちなみに、ストラディックでの残念な変更点は、ラインローラー部の注油口であるイージーメンテナンスシステムがなくなってること。
逆回転用のレバー?がなくなってることです!
今後、実際に使ってみて、利点の方が大きいと思って購入したんですけど、どうですかね!?

まあ、とにかく、使うのが楽しみです(^O^)
STRADIC C3000HG

ここ安いです!
いきなりの 35% OFF?
STRADIC(ストラディック)

PageTop

我が家のキャンドルナイト!(笑)

セリアで、小瓶を物色!
我が家のキャンドルナイトは、こんな感じになったのでした!(笑)

しかも、この後、悲劇が!!!
机が傾いてビンがゴロゴロ・・・溶けたロウは、机やデッキの上に!
アーティスティックなウッドデッキになったのでした!(笑)
キャンドル

PageTop

カンナ ベンガルタイガー!

カンナ ベンガルタイガーが咲いてます!
いかにも夏の花ー!って感じ(^O^)
カンナ

PageTop

アジ!

今朝は、4:15 から釣り開始!

タックルは・・・
ダイワ 13ラテオ 100ML・Q
シマノ 11バイオマスター 4000HG
YGK よつあみ G-soul X8 UPGRADE 1.0号 200m
KUREHA Seaguar Grand Max FX(シーガー・グランドマックスFX) 4号
オーナー 撃投ジグ レベル 30g ピンク
メジャークラフト ジグパラ 30g
海釣り最初は、アムズデザイン アイマ ガン吉 30gを使ってましたが、ガツンッ!ってなった直後、フッと軽くなり、リーダーから切られていました。
サゴシの仕業だと思います。
かかったメタルジグが、外れていればいいのですが・・・。

その後、レベルでサゴシ 55cm が釣れ、暫くして、再びヒット!

サゴシに比べて、あまりにも軽いなーと思ってたら、なんと 35cm のアジ!
二種目釣れて満足でした!


夜は、サゴシの煮物と、アジの刺身・・・は、この後、醤油、ネギ、ショウガを入れて混ぜ混ぜ!
ご飯にぶっかけて食べたのでした!
もちろん、旨い!(^O^)/
海釣り

PageTop

購入したスツール!

先日、出張 BALLで購入したスツール!
半額だったし、色形が好きだったので、即買い!(^O^)
しっかりできてるので、安心感があります♪
スツール

PageTop

ハンゲショウ(半夏生、半化粧)

ビオトープに植えてあるハンゲショウ(半夏生、半化粧)が開花しました!
植えてから何年だろう?
今回、初めての開花なんです!
カタシログサ(片白草)とも言われるらしいですが、まさにその通りですね(^O^)
ハンゲショウ(半夏生、半化粧)

PageTop