The title are several kinds, and is displayed at random. Total Online 最近記事のRSS

出雲ドーム!

一昨日は、仕事でこちらに行ってました!
タイトルに書いちゃってるけど、この写真で、どこか分かったら凄い気がします(笑)
出雲ドーム

PageTop

階段周り!

階段を下りたところは、本棚があって、その上に観葉植物などを置いています!
斑入りのパキラとスコッチモス、斑入りのアジアンタムなど・・・。
階段下

こちらは、階段を下りたところにある東側の窓です!
窓の向こうには、昨日紹介したクラブアップル ゴージャスが植えてあります!
朝日で、ミニリンゴの影が、カーテンに映ったらいいなーと思ってのことでしたが・・・ちゃんと思った通りになってますよ(^^)v
手前の観葉植物は、ネムノキ・エバーフレッシュです!
東の窓

PageTop

クラブアップル ゴージャス!

今年も、クラブアップル ゴージャスに沢山の実がつきましたが、虫に食われてるようです(^^ゞ
毎年そうなんですけど、何が食べているのか、見付けることができないでいます(>_<)
お尻の部分が、黒っぽくモコモコって感じなんですけど・・・うーん・・・まあ、正体が分かったとしても、対策出来そうもないですけどね(笑)
クラブアップル ゴージャス

ちなみに、クラブアップル ゴージャスが植えてあるのは、このアプローチがある東庭です!
植物的には、一番いい場所ではないかと思います♪
東庭アプローチ

PageTop

手作りパン!

今日、お友達から、手作りパンを頂きました!(^O^)
ドイツ風ブリオッシュと言うそうです!
お花の様なパンなので、とっとり花回廊で頂いたバラの花と一緒に撮ってみました(^^ゞ
パンは、素晴らしい完成度です♪
パン

PageTop

大好きなウインターコスモス!

ウインターコスモスが好きで、挿し木でなんとか生かし続けてたけど、数年前に枯れてしまって(^^ゞ
とっとり花回廊に行った時、久し振りに買っちゃいました!
ついでに、ちっちゃい菊も(笑)
寄せ植え

寄せ植え

PageTop

ラベンダーと麦のドライ!

今年収穫したラベンダーをドライにしたものと、数年前にドライにした麦を、洗面所に設置したレールにかけて、飾っています!
ラベンダーは、種から育てた薄ピンク色の「スピカロゼア」、「イングリッシュラベンダー」、春秋咲きの「アロマティコ」ともう一種類を使ってます!
ラベンダーのドライ

PageTop

甘党本陣みらく!

久し振りに、みらくのかいてん焼が食べたくなって、行ってきました!
もちろん、待ち時間あり!
なので、店内で、これまた大好きなわらび餅を食べることに♪
美味しいんですよ~(^O^)
みらく

PageTop

あをん!

先日紹介した「森のお茶会 vol.8 その1その2」に行った日、あをんにも寄りました!
いつものように、お花を手に行ったんですけど、剪定枝が大きすぎて、ちょっと恥ずかしかったです(笑)

さてさて、店内ですが、僕の好きな感じのナチュラルな服がいっぱいです・・・レディースのみですけど(^^ゞ
他にも、素敵なものが沢山なので、皆さん、是非是非♪
あをん

あをん

あをん

あをん

あをん

あをん

PageTop

とっとり花回廊「オータムフェスティバル」

とっとり花回廊の「オータムフェスティバル」に行ってきました!

ガーデンデザイナー「ポール・スミザー」さん監修の紅葉の庭を見たくて行ったんですけど・・・分からない(^^ゞ
結局、どこなのか分からなかったんですが、さっき調べてみたら、通ってました(笑)
裏道みたいなところを通らずに、メインの通りを歩けってことですかね?(笑)
それとも、ただ単に、看板を見逃してたのかなー?(^^ゞ

とにかく、紅葉してたり、バラも咲いてたりと、連日の素晴らしい秋晴れの中、しっかり楽しめました(^O^)
とっとり花回廊

とっとり花回廊

とっとり花回廊

とっとり花回廊

とっとり花回廊

とっとり花回廊

とっとり花回廊

とっとり花回廊

とっとり花回廊

とっとり花回廊

とっとり花回廊

とっとり花回廊

とっとり花回廊

とっとり花回廊

とっとり花回廊

PageTop

森のお茶会 vol.8

「森のお茶会 vol.8」の続きです!

男子には、なかなか敷居の高い空間です(^^ゞ
なのに、おっさんが真剣に撮影・・・あまりの異物感で、ご迷惑をおかけしているような気も・・・(笑)

そんな感じで、せっかく撮ったので、見て下さい!(笑)
森のお茶会

森のお茶会

森のお茶会

森のお茶会

森のお茶会

森のお茶会

森のお茶会

PageTop