The title are several kinds, and is displayed at random. Total Online 最近記事のRSS

Soraniwa MATSUE(そらにわ 松江)

2015/11/28にオープンしたガーデンデザインブランド「Soraniwa MATSUE(そらにわ 松江)」に行ってきました!

場所は、島根県松江市下東川津158-2です。
営業時間が9:30~18:30で、定休日は火曜日です。
詳しくは、「そらにわのHP」で♪

いい色の外壁ですねー(^O^)
Soraniwa(そらにわ)

道路側からは、こんな感じ!

ちなみに、赤い帽子の方は、おしゃべりエンターテイナーゆーきさんかな?
マジックショーをされてましたよ♪
ちびっ子が、目を輝かせて見てました(^O^)
Soraniwa(そらにわ)

Soraniwa(そらにわ)

道路を挟んで撮影した外観です!
Soraniwa(そらにわ)

イベント「オリジナルミニポットを作ろう!」の一場面♪
素敵な多肉の寄せ植えですね!
Soraniwa(そらにわ)

苗売り場ですかね?
沢山の魅力的な苗が売られていました!
Soraniwa(そらにわ)

店内に入った様子です!
素敵な店内ですね♪
Soraniwa(そらにわ)

Soraniwa(そらにわ)

Soraniwa(そらにわ)

Soraniwa(そらにわ)

奥を見ると、カフェスペースが!
Soraniwa(そらにわ)

二人掛けのテーブルが9と、カウンターに3席で、全部で21席ぐらいだったと思います。
Soraniwa(そらにわ)

Soraniwa(そらにわ)

Soraniwa(そらにわ)

アップルシナモンのパンケーキです!
この日は、200円で小さいサイズでした!
ここのパンケーキ好きなんですよ(^O^)
Soraniwa(そらにわ)

ランチプレート500円です!
こちらも美味しかったです♪
Soraniwa(そらにわ)

Soraniwa(そらにわ)

PageTop

とっとり花回廊!

元々、曇り予報だったので、全く行くつもりなかったんですけど、いい天気だったので、とっとり花回廊に行くことに!

十月桜~♪
パラパラ咲いてますねー!
とっとり花回廊

フラワードーム内です!
とっとり花回廊

とっとり花回廊

まだ、かろうじて秋っぽいかな?
晩秋って感じ?
とっとり花回廊

イトランは、美しくかっこいい姿です!
とっとり花回廊

とっとり花回廊

花の丘からは、大山が見えます!
サルビアは、全て植え替え終わってるかと思ったら、まだ植えてありました!
とっとり花回廊

とっとり花回廊

とっとり花回廊

とっとり花回廊

とっとり花回廊

とっとり花回廊

皇帝ダリアは、凄い背の高さで、展望回廊まで届いてます!
目の前で花が見られるので、迫力あります♪
とっとり花回廊

とっとり花回廊

とっとり花回廊

とっとり花回廊

トックリキワタというそうです!
すんごい棘・・・。
とっとり花回廊

倒れて来たら、普通の木以上に怪我しますね!
とっとり花回廊

マスコットキャラクターのピロロ(左)とポロロ(右)!
とっとり花回廊

とっとり花回廊

PageTop

由志園「黄金の島ジパング 2015」

紅葉が見られる最後になると思うので、昨日の夜は、由志園のライトアップを見に行ってきました!
由志園手前に交差点があるのですが、その交差点手前から渋滞・・・臨時駐車場も満車だったようで、3分ぐらいの道のりが、25分かかりました(^^ゞ
普段そんなに混まないのに、今年に限って凄かったのは、40周年記念「黄金の島ジパング 2015」のライトアップがあったからですかね?
50万球が、ギュッと詰め込まれているので、見る価値ありです!
それでは、沢山の写真をどうぞ(笑)
由志園

由志園

由志園

由志園

由志園

由志園

由志園

由志園

由志園

由志園

由志園

由志園

由志園

由志園

由志園

由志園

由志園

由志園

由志園

由志園

由志園

由志園

由志園

由志園

由志園

由志園

由志園

由志園

PageTop

カクカメ展 木と空と風の中

散ったイチョウで黄色く染まった道を通っていき・・・
木空風(こくふ)

こんな植物を通り過ぎると・・・
木空風(こくふ)

こちらに着きました!
以前にも行ったことがある松江にありますギャラリー「木空風(こくふ)」です。

詳しくは、過去の記事その1その2その3)で!
木空風(こくふ)

木空風(こくふ)

木空風(こくふ)

木空風(こくふ)

木空風(こくふ)

木空風(こくふ)

木空風(こくふ)

木空風(こくふ)

何故、久し振りに来たかと言いますと、家に届いたカクカメからのDMを見たからなんです!

「カクカメ展 木と空と風の中」

京都のお店で、今日までは、在廊されているようです(^O^)

がまぐちのお財布やスマートフォンケース、なべつかみやスリッパなどがありますよ♪
どれも可愛らしいデザインで、展示でのみ販売されるパッチワーク付きの作品は、要チェックですね!
木空風(こくふ)

木空風(こくふ)

木空風(こくふ)

木空風(こくふ)

木空風(こくふ)

木空風(こくふ)

木空風(こくふ)

木空風(こくふ)

木空風(こくふ)

皆さん、是非是非♪

PageTop

出西窯 第32回「登り窯・炎の祭り」

出西窯((しゅっさいがま)で、第32回「登り窯・炎の祭り」をしているということで、行ってきました!

まず、真っ先に並んだのは、こんな場所・・・
出西窯

出西窯

無料で、豚汁とおにぎりがふるまわれました!
めっちゃ美味しい(^O^)
あっという間にペロリです♪
出西窯

その後は、出西生姜を購入!
出西窯

陶器の絵付け体験会場を見学!
出西窯

出西窯

陶器の手作り体験会場も見学!
出西窯

登り窯も見学!
出西窯

出西窯

出西窯

出西窯

出西窯

陶器が特別割引されているので見てみましたが・・・欲しいのあるけど・・・レジ待ちが凄くて!
チラッと聞いた話では、1時間30分待ったとか(>_<)
結局、何も買わずに帰りました(^^ゞ
出西窯

出西窯

明日、明後日も行われていますので、是非!

PageTop

バラ(プリティー仁南)開花!

春に咲いたバラ「プリティー仁南」が、再び咲いてくれています!
春の時とは、印象が違いますね!

ちなみに、「プリティー仁南」では、ヒットしないのですが、「仁南」を「ニナ」と読めば・・・もしかして「プリティニーナ」?
バラ

PageTop

多肉植物の寄せ植え!

先日の「第4回 フォレスタ ガーデン マルシェ」で購入した品・・・それは多肉植物!
上から右回りに、ハムシー、星兎耳、黒兎耳、シナモンです!
全てを一鉢に寄せ植えして、寒さに弱い多肉さんを一括管理~(笑)
多肉植物

PageTop

昨日の釣果は・・・

昨日の朝は、久し振りの釣り!

海がどんな状況か全く分からなくて、ドキドキしながら行ってみたけど、どうも釣れてないみたいで、期待できない状態・・・(^^ゞ
それでも、久し振りに釣り竿を振るのは楽しくて、暗いうちから何度も振り続けてました。

辺りが、ほんの少しだけ明るくなった時に、待望のヒット!!!
あんまり引かないから、何かなーと・・・あーっ・・・バレました(^^ゞ
うっすら茶色くて、細長くて、口がとがってる感じだったので、カマスかな?
その後も二度のりましたが、いずれもバラしました(^^ゞ

で、当たりがなくなって暫くすると、ガツンッ!重っ!・・・あっ、ちょっと軽くなった・・・おーっ!アジだー!(^O^)
その後、アジ爆釣!
結局、11匹(30cm以上7匹)釣れました!

その後は、サゴシがガンガン当たってきて、50cm程度のが3匹釣れました♪

仕事に行く前の1時間でしたけど、沢山釣れて満足ー!(^O^)

使用したタックルは、
シマノ 15コルトスナイパー S906M
シマノ 15ストラディック 4000XGM
シマノ パワープロ Z イエロー 1.2号 200m
ダイワ モアザン フロロ 25lb(7号)
です!

そして、今夜は釣ったアジをお寿司に!
アジ

巻き寿しもちゃちゃっと作ってみました!
アジ

後は、三枚に下ろした中骨とお腹の部分を塩焼き~!

どれも美味しかったですよ(^^)v
アジ

PageTop

ガーデン マルシェでの購入品!

先日の「第4回 フォレスタ ガーデン マルシェ」で購入した品・・・それは洋書(笑)
いい感じ~♪
第4回 フォレスタ ガーデン マルシェ

PageTop

カフェ ジャルディーノ(cafe GIARDINO)でランチ♪

先日の「第4回 フォレスタ ガーデン マルシェ」に行った日、ジャルディーノでランチを食べました(^O^)

スタッフの方が、みんな笑顔♪
美味しいに決まってます!

ランチの内容は、サラダ、パスタ、エスプレッソにしました!
これに、パンが食べ放題です♪

ピッツァのランチも頼んでたので、ピッツァも載せておきます!
カフェ ジャルディーノ(cafe GIARDINO)

カフェ ジャルディーノ(cafe GIARDINO)

カフェ ジャルディーノ(cafe GIARDINO)

カフェ ジャルディーノ(cafe GIARDINO)

カフェ ジャルディーノ(cafe GIARDINO)

カフェ ジャルディーノ(cafe GIARDINO)

PageTop