The title are several kinds, and is displayed at random. Total Online 最近記事のRSS

ぐりぷらでんしゃ王国!

米子市児童文化センターで行われていた「ぐりぷらでんしゃ王国」が最終日だったので行ってきました!
入場料無料で、プラレールの持ち込みOK(笑)
自分のプラレールを走らせてみることができます!
うちは、持ち込みなしでしたが、沢山のプラレールが走ってましたよ(^O^)
ぐりぷらでんしゃ王国

ぐりぷらでんしゃ王国

ぐりぷらでんしゃ王国

PageTop

Shugei!!マルシェ

今日は、鳥取県立米子産業体育館で行われている handmadeイベント!!「Shugei!!マルシェ」 vol.8-spring に行ってきました!
Shugei!!マルシェ

お友達のTotty Logさんが出展してなかったら、きっとこのイベントには気付いてなかったと思います(^^ゞ
Shugei!!マルシェ

Shugei!!マルシェ

買ったのは、このシフォンケーキ!
Shugei!!マルシェ

このシフォンケーキとプリンも♪
Shugei!!マルシェ

お昼には、絶食が終わったので、全粥食べて、おやつにこれらのお菓子とたい焼きを食べ、夕食はステーキ!(笑)
反動が凄い!(笑)

PageTop

ふわふわホットケーキ!

今朝は、断食中で空腹なのに、ホットケーキを焼きました(笑)
教えてもらった通り、牛乳を多少温めて、レモン果汁も少々加えましたよ!
更に、きな粉とヤクルトも入れてみたり(笑)
結果、ふわふわ~♪
とっても美味しそうなホットケーキが焼けました!
僕は食べられませんけどね(>_<)(笑)
ホットケーキ

ホットケーキ

PageTop

ノルウェーカエデ ロイヤルレッド!

ノルウェーカエデ ロイヤルレッドの葉が開き始めました!
やはり、この銅葉は美しい♪
ノルウェーカエデ

PageTop

断食中・・・

昨日から断食中(^^ゞ
と言うことで、現在の楽しみはこれくらい(笑)
利き水

PageTop

牡丹「八千代椿(ヤチヨツバキ)」

今年は、牡丹(ボタン)「八千代椿(ヤチヨツバキ)」が、6つも咲いてくれました!
株が弱るだけなので、早めに切って、室内で楽しみます!
部屋中に香りが広がるので、苦手な方は止めた方がいいと思いますけど、僕は好きな香りなので、大歓迎!(笑)
牡丹「八千代椿(ヤチヨツバキ)」

牡丹「八千代椿(ヤチヨツバキ)」

牡丹「八千代椿(ヤチヨツバキ)」

PageTop

牡丹「春光寿(シュンコウジュ)」

今回、新しく購入した牡丹(ボタン)「春光寿(シュンコウジュ)」です!
ところどころに入る紫が魅力的じゃないですか?
こんな子に出会ってしまったら、財布のひもを緩める以外ないでしょ?(笑)
それにしても、見事なサイズ!
牡丹「春光寿(シュンコウジュ)」

牡丹「春光寿(シュンコウジュ)」

同じ花でも、向きによっても微妙に違って見えますね!
上の写真よりは、ちょっと女性っぽいでしょうか?
やわらかな印象です♪
牡丹「春光寿(シュンコウジュ)」

PageTop

大根島へ牡丹を見に!

昨日は、牡丹と高麗人参が有名な大根島へ行ってきました!
家には、「八千代椿」があるし、植える場所もないので、買うつもりはなかったんですけど、お店のお兄さんに珍しい品種はないの?と聞くと、オレンジ色のが一つだけあるよと・・・欲しい!でも、やはりお高い(^^ゞ・・・うーん?と思ってたら、、これなんか比較的珍しいよと「春光寿」と言う品種を見せてくれました。
ピンクに、薄紫が混じる品種・・・これも欲しい!
結局、色々お話しして、買えるような金額にしてもらいました(笑)
地植えにするには、秋と言うことなので、それまでに植える場所を考えておかなくては(^^ゞ
大根島

PageTop

タターガタ市 in ギャラリア大正蔵 2016

今年も米子市淀江町で行われたイベント「タターガタ市 in ギャラリア大正蔵 2016」に行ってきました!
なんか、毎年人が多くなっていってるような!
駐車場が空いてなくて大変でした(^^ゞ

中に入ると、やはり素晴らしい雰囲気です!

毎年、お友達の「Totty Log」さんが出展されてるので、どこかなー?と思って歩き始めたら、目の前でした(笑)
いい場所だー!(^O^)
そして、今年もキラキラ素敵な作品達ー♪

全体を見終わった時には、中央の広場?で、ライブが!
楽しい♪

今年も、満喫したー♪
タターガタ市 in ギャラリア大正蔵 2016

タターガタ市 in ギャラリア大正蔵 2016

タターガタ市 in ギャラリア大正蔵 2016

タターガタ市 in ギャラリア大正蔵 2016

タターガタ市 in ギャラリア大正蔵 2016

タターガタ市 in ギャラリア大正蔵 2016

タターガタ市 in ギャラリア大正蔵 2016

タターガタ市 in ギャラリア大正蔵 2016

タターガタ市 in ギャラリア大正蔵 2016

タターガタ市 in ギャラリア大正蔵 2016

タターガタ市 in ギャラリア大正蔵 2016

PageTop

ミヤマオダマキ(深山苧環)

ミヤマオダマキ(深山苧環)が咲き始めました!
いい色だし、毎年咲いてくれるし、コボレ種で増えてくれるし、素敵な植物です!
ただ、調べてみると、寿命は3~4年と短いようです(^^ゞ
ミヤマオダマキ(深山苧環)

PageTop