The title are several kinds, and is displayed at random. Total Online 最近記事のRSS

ウッドデッキ収納!

うちには、ウリンでできたウッドデッキがあります!
ホームデコにお願いして作ってもらったんですけど、ウッドデッキ下の収納は、自分で作ろうとウリン材を数本余分にお願いしていました!
ウリンのウッドデッキに合わせて、収納の表側に、ウリンの板を貼るためです!

出来てから、2年近く経った今、やっとウッドデッキ下収納に、ウリンの板を貼ることにしました(笑)

まずは、鉄用の3.0mmドリルで、下穴を開けました!
ウリンは、かなり硬くて、無理やりドリルを回し続けていると、煙が出始めます!
何度もドリルを抜いては、刃を冷やしつつ貫通させました!

次に、ステンレスのスリムビスを、インパクトドライバーで回していくと、すぐに入らなくなって、それでも無理やり続けると、頭の部分が折れてしまいました!
諦めて叩き折って、別の場所に3.2mmの下穴を開けて試しますが、やはり折れてしまいました(^^ゞ
もう一度叩き折って、別の場所に3.5mmの下穴を開けてからすると、やっと打ち込むことが出来ました!

ビスの頭の部分がはみ出しているので、更に回し続けて、やっと頭のでっぱりがなくなったかな?と思ったときに、ビスが空転し始めました(^^ゞ
そう!再び折れました(>_<)
今回は、ビスが入りきっているので、接着剤で、頭部分を接着してごまかしましたが、同じようになったのがもう一か所(笑)

全部で、たった12本のビスを入れるのに、折れたのが4本!
ドリルの3.2mmも折れちゃいました(>_<)

ウリンの施工は、業者にお願いするのが間違いないですよー!(^^ゞ
収納

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する
 

☆ 投げ巻きんぐさん

えっ!?専用のネジ?
全然知らなかったー(^^ゞ
もっと楽に出来てたかも(笑)


Katsuya.T | URL | 2015-12-13(Sun)23:59 [編集]


調べてみると、それ専用のネジとかあるんですねえ。
そんなに硬い木があるとは驚きです。


投げ巻きんぐ | URL | 2015-12-13(Sun)18:12 [編集]